オタク仮卒業しました
2008/03/26
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 小学生のころは 席替えとか一緒にいた友達とか そうゆう小さな世界の中で、運命共同体という言葉を使っていました 今考えると、運命共同体という言葉はとても大きくて 昔の私は、その言葉をとても軽く使っていたと思います 例えば私の運命というのは、私の一生に関わる全てのこと 昔に比べて今の私は一生の終わりが近くなっています だから今まで漠然としてきた「運命」というものが 少しずつ分かってきたような気がします 昔の今より小さな世界は、小さかった私にとってはとても大きく感じました 今も昔も自分の世界の要領が同じで100だとして、ざっくり分けるとすると、 昔は、現実の世界が20で自分の中の世界が80 今は、現実の世界が80で自分の中の世界が20 今の自分は、今まで過ごしてきた運命を吸収して大きくなってしまってして 20しかない自分の世界へは狭くて入れない それがすごく辛く思えました 自分の世界に浸ることが私の幸せだったから でも今の現実の世界には、私を好きでいてくれる人がいて でもそのことに慣れてなくて、 どうすればいいのかわからなくて、 自分の気持ちがわからなくて、 その人のことも自分のことも信じられなくて、 自分の生きようと思っていた道を見失ってしまいました 私の運命はどこで終わるのでしょうか( ̄~ ̄) PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
森野(morino)
性別:
女性
自己紹介:
オタク仮卒業済み いま私に必要なのは「笑い」だと思う
ブログ内検索
カウンター
広告
忍者アド
|